宿番号:342078
水上温泉 みなかみホテルジュラクのお知らせ・ブログ
☆谷川岳天神平『星の鑑賞会』☆へ行かれるお客様へ!
更新 : 2011/8/23 0:48
☆『星空案内人』じゅらくスタッフより☆
9月・夜の谷川岳天神平は寒くなってきます。
(8月後半で12〜15℃)
9月後半になると冬のような感じです!
※防寒対策をお忘れなく!!
天神平は標高1320mの山中です。
100m登るごとに−1℃気温が下がります。
しかも夜なので冷え込みます。
谷川岳からの風が吹くので体感温度はさらに低いかも!
あと、山の天気は変わりやすいのでご注意下さい。
雨が降ったかと思うと、10分もしないで晴れたりします。
『星の鑑賞会』開催時間(19:30〜21:00)は
たとえ曇っていたとしても諦めないで下さい!
それでも星が見られない時もあります。
※お天気はどうしようもないのでゴメンナサイm(__)m
でも、星が見られない時でも大丈夫♪
天神平ビューテラスや観光センター内の屋内にて
小さなプラネタリウムやクイズラリー
そして「ぐんま天文台」からお借りした天体写真やパネルコーナー!
さらに「国立天文台」のMitaka『4次元デジタルビューワー』を使っての
星空・星座のお話や宇宙の果てまでのご案内を致します。
これは宇宙船に乗った感じで楽しいですよ♪
それでは、私たち星空案内人ボランティアによる
手作りの『☆星の観賞会☆』を楽しんで下さい!
関連する周辺観光情報