宿・ホテル予約 > 栃木県 > 日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市 > 奥日光・中禅寺湖 > 日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のブログ詳細

宿番号:318487

日光で唯一2種の温泉♪朝夕40種旬野菜の和会席が愉しめます

ハイクラス

中禅寺温泉
国道120号線でいろは坂を上り、中禅寺湖の赤い鳥居の手前にございます。

日光中禅寺湖温泉 ホテル 花庵のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    奥日光の年明け

    更新 : 2017/1/5 18:53

    お正月が明け、少し落ち着いた様子の奥日光。

    奥日光は毎日雪が吹いており、
    中禅寺湖周辺は雪は積もってはいないものの、
    とっても寒い時期となってきました。

    先日1月3日に奥日光の観光名所を回ってきたので、
    現在の状況をお伝えします。

    <華厳の滝>

    滝はまだ凍っていませんが、春・夏・秋に比べてはやり
    冬の景色になってきました。

    風が強く、とても寒いので、防寒必須です!

    <竜頭の滝>

    やはり一番最初に寒くなる竜頭の滝は、
    滝下の部分が少しづつですが凍ってきておりました。

    竜頭の滝は下から見る景色も素敵ですが、
    私は個人的には中腹で見る景色の方が好きだったりします。

    ただ、階段を上るのが疲れます…。笑

    竜頭の滝 下からの写真↑

    <戦場ヶ原>

    戦場ヶ原には現在雪は積もっていません。
    早く雪景色の戦場ヶ原が見たいですね!

    ちなみに冬場の夜の戦場ヶ原は星空がとってもきれいです!

    <湯滝>
    滝はまだ凍っていませんが、相変わらずさすがの大迫力です。

    国道はまだ雪が積もっていませんが、
    湯滝駐車場へ入ってすぐの道からうっすらと雪が積もっています。
    凍結している部分もありますので、お気をつけてお越しください。

    <湯滝・滝上 / 湯の湖>
    風が吹き抜けているので、とても寒いです。
    滝上の景色は強風のせいか、自分も吹き飛ばされそうになるような迫力です。
    また、湯滝側は現在氷が張っていてとてもきれいな景色です。
    手袋、マフラーなどの防寒があっても5分間外にいるのが辛いですが、
    今の時期の湯の湖が一番キレイです!

    <湯元>
    湯元まで行くと、雪が道路に積もってきています。
    いろは坂から上は標高が高くなり、一気に気温も冷え込みます!

    お車でお越しの方はスタッドレスタイヤ又はチェーンが必須の時期となりました。

    皆様どうかお気をつけて、防寒を万全にしてお越しくださいね♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。