旅館でビジネスユース…ホテル八木が支持される理由3/ご当地グルメ特集
掲載期間:常設
旅館でビジネスユース…ホテル八木が支持される理由3

「気兼ねなく、心地よく」をコンセプトに、従来の旅館ステイとは異なる新しいスタイルの旅館ステイを提案中のホテル八木。
私どもホテル八木がビジネス利用、シングルユースのお客様から支持される理由をご案内させていただきます。
■選ばれる理由・その3:「お食事編」■
【お食事のポイント解説】
1.「手づくり」「旬」にこだわった自然派ベジバイキング
ホテル八木では、どこもよく似た会席料理はご用意しておりません。「手づくり」と「旬」にこだわった、お野菜料理が中心のベジバイキングです。
2.和洋を取り揃えたメニュー構成
温泉旅館の朝食と言えば、和定食がスタンダードですが、当ホテルはバイキングスタイルでの提供なので、連泊のビジネスマンでも気分によって、和食と洋食を選ぶことができます。あくまでお客様の気分次第です。
3.お母ちゃんとプロの料理人がつくるメニュー
ホテル八木のお食事は、プロの料理人はもちろん、お母ちゃんも料理します。特に、ホテル八木では朝食は「おふくろの味」と考えており、お母ちゃんによる懐かしく素朴な田舎料理が男性ビジネスマンを中心に支持されています。
4.こだわりの「ごはん」「お味噌汁」「お漬物」
ホテル八木で一番こだわっているのは、日本人の食の基本である「ごはん」「お味噌汁」「お漬物」です。お米は福井のトップブランド「池田町産」。そのコシヒカリを小まめに炊き上げて、常時炊き立てをお召し上がりいただけるように提供しております。お味噌汁やお漬物も作り置きしないのが八木のおいしさの秘密です。
実は、その他にもホテル八木が特に女性のお客様に支持されている理由があります。
それは・・・
5.ホテル八木・オリジナルレシピの人気メニュー
ドレッシングやフレンチトーストはホテル八木の人気シェフ見澤伸行のオリジナルレシピ。プロの手づくりレシピだから既製品とは段違いのおいしさです。
6.トッピング類の豊富さ
グラノーラやナッツ、スプレッド、サラダ類のトッピングも女性に嬉しい豊富な品揃えです。
女性のお客様は、シングルユースでも安心してご宿泊いただけます。
「旅館のビジネス利用は何かと細かい不満があって、ちょっと敬遠していた。」
そんなお客様にもぜひご利用いただきたいと思います。
新しいスタイルのホテルステイを一度お試しください。
関連する周辺観光情報
各地のご当地グルメを探す
北陸のご当地グルメ記事
【石川】
【石川】
【富山】
【石川】
【福井】
【石川】
【富山】
【石川】