宿番号:331419
メルキュール裏磐梯リゾート&スパのお知らせ・ブログ
日本では3番目に大きな湖・・・猪苗代湖
更新 : 2017/6/19 10:44
猪苗代湖をご紹介します。
面積は103.32平方km、深さは93.5m。
猪苗代湖の特長は透明度12〜15の澄んだきれいな水です。
湖に注ぐ長瀬川が火山性の酸性水であるため、水質は弱酸性の貧栄養湖となっていて、水中の植物や藻があまり繁茂していないことに要因があります。
そのため漁業といえばウグイやフナなどに限られています。
国指定天然記念物のミズスギゴケ群落や白鳥の飛来地として、貴重な生態系を保有する区域に指定されています。
猪苗代湖は、四季折々に移り変わる磐梯山の雄姿をくっきりと湖面に映し、別名「天鏡湖」と呼ばれています。
夏は湖水浴やキャンプ、マリンスポーツでにぎわい、冬になると白鳥が飛来し、湖に美しいコントラストを描きだします。
猪苗代、裏磐梯の湖で泳げる場所は猪苗代湖だけです。
海水と違ってベタベタしません。
それに波もないので、小さいお子様がいる家族にはすごく良いと思います。
猪苗代=長浜・天神浜・蟹沢浜・志田浜・上戸浜
若松=崎川浜・中田浜・小石ヶ浜・
郡山=青松浜・舟津浜・舘浜湖・横沢浜・館浜・浜路浜
詳しくはこちら→http://www.bandaisan.or.jp/entry-list.html?id=8650
華麗に航行する はくちょう丸 定員大人155名
長浜からの湖上遊覧をお楽しみいただけます。
詳しくはこちら→http://www.aizubandai.com/boat1/hakucho.html
ユーモアたっぷり かめ丸 定員大人150名
長浜からの湖上遊覧をお楽しみいただけます。
美しい景色を眺めながら、コーヒーはいかがですか。
詳しくはこちら→http://www.aizubandai.com/boat1/kame.html
裏磐梯ロイヤルホテルの気持ちの良い露天風呂で疲れをとって、ディナーバイキングでいっぱい食べて、楽しい楽しい思い出を作ってほしいなぁ〜♪
関連する周辺観光情報