宿番号:319628
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉のお知らせ・ブログ
カオルツルオカ。犬笑う。
更新 : 2018/1/10 16:51
今年は戌年。
御年賀切手も犬張子。
愛らしいビジュアル。
ん?
なんで笊を被っているの??
背負っているのは傘???
犬は安産の印。
&子供の成長祈願です。
扇・小判・でんでん太鼓を背負っているのは「末広がりに・お金に不自由なく・裏表なく元気に」との事。
ぢゃあ、笊と傘は・・・?
竹笊を犬が被れば「笑」(竹冠に犬)。
傘で重ね重ね。
「いつまでも笑顔の絶えない元気な良い子になりますように。」
へえぇ。
確かに。
赤ちゃんが生まれたら、この犬張子を左右に置いたりしますもんね。
命名書にも描かれてたり。
雪が解ければ、もうすぐ春。
吹雪の中でも、木の芽はしっかりと確実に膨らんできています。
鶴岡はお雛様が有名な城下町。
「お雛菓子」も独特です。
お子様の健やかな成長をねがう戌年。
お雛様と犬張子。
一緒に飾っても楽しいかも。
関連する宿泊プラン