生駒ケーブル100周年盛り上げていこう!
更新 : 2018/7/20 11:47
今日も猛暑 暑い1日になりましたが、
浴衣遊びに参加してくれたママ友さんたちと
浴衣をを着て楽しませて頂きました。
紫基調の浴衣を選んだ友人は、蝶々帯が
とってもお似合いでした。 着物遊びの有山先生、
さすがのご指導でした。私は着物遊びで集まった
浴衣から選び、帯はカルタ結びで。何とか思い出し
ながら自分で結びました。浴衣が手軽に着られて
楽しかったです♪
宝山寺参道散策コースは、浴衣がぴったりな
「たからや」さんから「摩波楽茶屋」さん、
参道を上がって「ハーブ工房ほうざんさん」へ。
「たからや」さんでは福福ぜんざい「 ハーブ工房」さん
では水出しコーヒーを頂き喉を潤しました。
昨日お泊まりの茨城県からのリピーターのお客様に
「たからや」さんでばったり! ご縁ですね!
関連する周辺観光情報