宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
season到来≪ネマガリタケ≫
更新 : 2019/5/23 7:00
2019年5月23日(木) 晴れ
外気温 10℃ 爽やかな五月晴れの朝です!
山菜の殿堂??
とも、言える初夏の薫り≪ネマガリタケ≫の季節がやって来ました!
学名・千島笹で
ネマガリタケとか・・・
姫たけとか・・・
すすたけとか・・・
各地で呼び方も違いますが
採って楽しく
食べて嬉しい
ネマガリタケ!
カムループスの建つ信濃町には
黒姫山があり、国定公園のため一般的に
動植物の採取は禁止されていますので
≪山菜採り組合≫に加入してネマガリタケ採りに入山するのです。
道の駅には
初物のネマガリタケが並び始めました。
初物なので
かなりお高い値段設定ですが・・・。
6月に入ると
信濃町道の駅≪いっさっさ≫にも
並び始めますが、黒姫山のネマガリタケは人気で
初物はなかなか入手できないほど・・・だそうです。
カムループスのシニアなスタッフは
今シーズンも会員証を取得していますので
新鮮なネマガリタケを≪一品余分の一皿≫として
ゲスト様の食卓に登場させていただきます。
昆布ジメしてます。
皮ごと焼いて、食卓で剥きながら召し上がるのが一番旨し!
話題の≪サバ缶≫で作り出すタケノコ汁。
信州ならではのメニューです。
会員証には
本人以外に3名だけ一緒に入山できる特典が付いてきます。
今年はすでに3名のご予約が入っています。
毎年、3名様×2枚分=6名様だけの受け入れとなります。
藪の中にいざ出陣っ!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す