宿・ホテル予約 > 奈良県 > 奈良・斑鳩・天理 > 生駒・信貴山 > 奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のブログ詳細

宿番号:313932

離れは1棟貸切◆利き酒師&野菜ソムリエ&温泉ソムリエのいる湯宿

奈良信貴の湯温泉
JR大阪駅〜大和路快速30分、JR王寺駅下車タクシー10分。車では西名阪法隆寺ICから20分(無料駐車場あり)

奈良信貴の湯温泉 和のオーベルジュ柿本家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【利き酒師がいる宿】神韻 純米酒 30BY仕入れました

    更新 : 2019/6/3 10:00

    いつも和のオーベルジュ 柿本家のブログをお読み頂きありがとうございます。

    当館の主は利き酒師の資格を所有しており、季節季節で奈良の地酒の中から
    料理と合わせてお愉しみ頂きたい日本酒を選び仕入れておりますが

    増田酒造
    神韻 純米酒 無濾過生原酒 ブルーラベル(30BY)をこの度仕入れました。

    さて神韻の説明の前に・・・

    日本酒のラベルには「30BY」などという表記が書かれていることがあります。
    この数字と「BY」とは何を表しているのかご存知でしょうか?

    まずは「BY」についてご説明しようと思います!

    「BY」とは日本酒の酒造年度(醸造年度)のことを意味しています。
    醸造年度の始まり7月1日〜翌6月30日のことを指します。

    例えばあるボトルに30BYとあれば
    平成30年度(平成30年7月1日〜平成31年6月30日)に造られたお酒ということなります。

    今回は30BYですので、平成30年度に造られた神韻を仕入れたことになりますね。

    さてお待たせ致しました。
    神韻のご紹介です。

    天理にある歴史ある蔵元・増田酒造が少量だけ生産している神韻
    滋賀県産の吟吹雪を使用した純米酒の無ろ過生原酒です。

    28BYまでは軽快さがその特徴といわれていましたが、29BYからは加水せず生原酒のままやや辛口に仕上げるというスタイルにリニューアル。

    口に含むと初夏にぴったりな爽快な瑞々しさ。
    その後 しっかりとした旨みと酸だけでなくほのかな甘みも感じるので
    飲み心地の良いお酒に仕上がっています。

    今の季節 お料理と共に是非味わって頂きたい。
    そんな地酒です。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。