宿・ホテル予約 > 三重県 > 東紀州 > 紀北 > きほく千年温泉 ホテル季の座のブログ詳細

宿番号:322634

伊勢神宮と熊野三山を結ぶお食事と温泉の宿

きほく千年温泉
●JR紀伊長島駅下車、車で10分(送迎有・事前予約) ●紀勢自動車道紀伊長島I..Cより約6.5km

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

きほく千年温泉 ホテル季の座のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    伊勢神宮と熊野三山を結ぶお食事と温泉の宿で初詣の…

    更新 : 2020/1/3 22:00

    昨晩も【ロビーコンサート】と【餅つき大会】盛り上がりました。
    お正月を感じる音色、つきたてのお餅は大好評でした。

    さて、皆様は【初詣】に行かれたでしょうか?
    元旦から1月3日までとされますが、行けなかった方は1月15日までにの期間に行くと良いとされているようです。
    三重県紀北町に位置する【季の座】は、伊勢神宮と熊野三山の中間に位置する温泉宿です。

    日本人なら誰もが知っている【伊勢神宮】は、季の座からお車で約55分。
    (伊勢神宮周辺で交通規制がある場合がございます。詳しくは12月24日のブログをご覧ください。)
    また、【熊野速玉大社】は、約1時間25分、【熊野本宮大社】約1時間50分、【熊野那智大社】約2時間です。
    ※通常の目安時間です。

    その他におすすめの神社をご紹介いたします。
    日本で唯一「あたまの宮」と付く神社【頭之宮四方神社】。
    これから受験を迎える方の合格祈願・願掛けに大変おすすめです!
    ※季の座からお車で約20分。

    また駐車場渋滞、人混みも伊勢神宮に比べて、それほどなく、落ち着いた気持ちでお参りできる穴場スポットの【瀧原宮】。伊勢神宮内宮(皇大神宮)の別宮で、伊勢神宮の荘厳さを感じられます。
    ※季の座からお車で約35。

    最後は、日本最古の神社と言われる【花の窟神社】。花の窟は、黄泉がえりを象徴するパワースポットで、「新たな自分に生まれ変わる」事を求めて方におすすめです。
    ※季の座からお車で約55分。

    以外と知られていないですが、凄いスポットがいっぱいです。
    季の座を拠点に初詣に出かけれみてはいかがでしょうか。

    おまけ
    【神社の参拝作法】
    @鳥居の前で一礼
    A手水舎で心身を清める
    ・左手を清める → 右手を清める → 左手に水を受け口をすすぐ → 再び左手を清める → 柄杓を立てのこった水で清めて元の位置へ
    B参道と拝殿
    ・鳥居の中央を避けて会釈 → 拝殿へ進む
    C賽銭箱の前で会釈
    D賽銭箱にお賽銭を入れる
    E二拝二拍手一拝
    F境内から出て鳥居の前で一礼

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる