宿・ホテル予約 > 静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原 > Dream Journey 優雅(YU−GA)のブログ詳細

宿番号:313150

【お食事重視派に大好評】リーズナブルに伊勢海老!アワビ!金目鯛

小田原厚木道路小田原ICから90分135号池入り口信号右折 更科そば右折 地図★マークに入口あります

Dream Journey 優雅(YU−GA)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    コロナを知って!コロナに勝とう!

    更新 : 2020/7/16 10:40

    湿度・紫外線はコロナの苦手な環境です 本来なら
    この時期 屋外では感染しにくくなるのですが 人間には良い環境では
    ないのでどうしても屋内に行ってしまいます だから屋内での
    対策をしっかりと取らないといけません
    屋内ではどうしても良い環境を作り出してしまいます
    それはコロナにも良い環境となってしまいます
    ですので屋内では加湿やミストをする事でコロナが飛沫しにくい状況に
    する事が予防となると思います
     
    宿泊施設も観光施設もしっかりとコロナ対策をして
    皆様の安全を第一に頑張っております 伊豆高原で
    コロナの疲れを癒しましょう!!

    コロナウイルスの弱点

    【紫外線】
     紫外線はコロナウイルスの弱点ですが それは紫外線が当たる所
     に限られます 野外に椅子があれば座る面は大丈夫ですが椅子の裏側
     はダメ 紫外線が当たる所限定で退治してくれます(紫外線が強い時期)
    ★日光浴は体内のビタミンDが増え免疫力が上がります 

    【湿度と気温】
     湿度50%以上&気温20度以上でコロナウイルスは空気中を漂う事が
     出来なくなりますので屋内ではなるべくこの状況を作り出す事が効果的です

     屋外でも梅雨の時期は空気中を漂えなくなったウイルスが地面に落ちます
     それが靴に付いたりしてしまうので注意が必要です(靴を触ったら手洗い・消毒)

     ★コロナウイルスに有効な個人で出来る対策は
     ウガイ・手洗い・マスク着用・人と距離を取る

    ★コロナウイルスに有効な除菌方法
     アルコール消毒(手など)・次亜塩素酸ナトリウム消毒(物の表面)
     80度以上の高温殺菌(調理器具など)

    ★コロナウイルスの弱点
     気温22度以上・湿度50%以上・紫外線
     日本の夏はこの三つの弱点を満たしています

    ★日本の衛生環境
     手洗いウガイとマスクの習慣・土足厳禁の文化・挨拶スキンシップの違い
     この三つは日本では当たり前ですが世界では・・・

    そして夏に向けて気温・紫外線・太陽光は増していきます
    この三つは強ければ強い程コロナウイルスを弱くします
     希望を持って乗り切りましょう!!
     楽しい夏を迎えよう!!


     

    大室山(おおむろやま)
    山頂からの360度パノラマ絶景!!

    伊東オレンジビーチ
    水質調査AAランク キレイなビーチ日光浴

    一碧湖(いっぺきこ)
    伊豆の瞳と歌われる湖

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。