宿番号:350088
土湯温泉 山根屋旅館のお知らせ・ブログ
炭酸水素塩泉(重曹泉)
更新 : 2020/11/27 9:15
「重曹泉」は、浴用においては皮膚の表面を軟化させる作用があり、
皮膚病や火傷、切り傷によいと言われます。
また、皮膚の脂肪や分泌物を乳化して洗い流すため、
石鹸のように皮膚を洗浄します。
そこで、皮膚表面から水分の発散が盛んになり、
体温が放散され清涼を感じるため、「冷えの湯」「清涼の湯」と言われます。
また、皮膚を滑らかにするため、「美人の湯」とも言われます。
当館の大浴場、中浴場はどちらもこの重曹泉なんです!
関連する周辺観光情報