宿番号:382807
ダーワ・悠洛 京都/バンヤン・グループのお知らせ・ブログ
北野天満宮で合格祈願!
更新 : 2021/2/24 9:49
4月並みの暖かさとなった京都。
うららかな陽気のなか、北野天満宮にお詣りしてきました!
学問の神様として崇敬を集める天神さま。
受験のためにお泊まりになるお客様も当ホテルにはお見えになるので、ささやかながら応援をと、本殿で皆さんの受験がうまくいくようお願いをし、絵馬を奉納してきました。
また、天神さまといえば梅の花。
境内には約50種1,500本もの梅が植わっていて、毎年、開花時期に合わせて梅苑も公開されます。
今年はすでに公開が始まっており、そろそろ見ごろを迎えています。
梅苑に入ると、「菅公梅(かんこうばい)」という麩焼きのお煎餅をいただけます。
また、「七軒団子」や「寒紅餅」といった、北野エリアならではの銘菓の販売もされています。
京都らしい、上品な和菓子と梅のお花見をぜひお楽しみください♪
北野天満宮では、毎年2月25日に菅原道真公のご命日にご遺徳をしのぶ「梅花祭」が行われます。
また、期間限定で金曜・土曜・日曜にライトアップも行われます。
北野天満宮へは、当ホテル最寄りの三条京阪前バス停から市バス10系統御室仁和寺方面行き乗車、「北野天満宮前」下車すぐで、所要時間は約30分です。ぜひおでかけください。
【梅苑開苑時間】9時〜16時(2021年2月26日〜3月14日の金曜・土曜・日曜は20時まで)
【入苑料】1,000円(茶菓子付き)
関連する周辺観光情報