宿・ホテル予約 > 京都府 > 嵯峨野・嵐山・高雄 > 嵯峨野・嵐山・高雄 > ホテル ビナリオ嵯峨嵐山のブログ詳細

宿番号:374410

料理クチコミ4.5以上!竹林からアクセス◎JR駅前!●駐車無料●

JR嵯峨嵐山駅(南口)徒歩1分、京福嵐電嵯峨駅徒歩3分、阪急嵐山駅徒歩20分、京都スタジアムJR10分

ホテル ビナリオ嵯峨嵐山のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    3月3日は桃の節句

    更新 : 2021/3/3 17:43

    古代中国では、3月の最初の巳の日を「上巳(じょうし)」と言い、
    旧暦3月の上旬の「巳(み)の日」それが後に日本の桃の節句「ひな祭り」となりました。

    また「上巳節」には菱の実の粉で作った餅に母子草を混ぜて食べる習慣があり、
    菱の実には「子孫繁栄」や「長寿」の力があるとされ、菱餅を食べる風習が広がりました。
    ちなみに、京雛と他の地域の雛人形には飾り方に相違が見られます。

    他の地域では、男雛を向かって左、女雛を向かって右に飾るのが一般的ですが、
    京都ではその反対、男雛を向かって右、女雛を向かって左に飾ります。

    これは京都御所の紫宸殿の御即位の式典に由来し、
    太陽が先に当たる側が上の位、「左をもって尊し」という古来の風習によります。
    古いしきたりを重んじる京都ならではの飾り方です。

    春の京都観光を計画中の方におすすめ♪
    三月の週末、歴代皇女ゆかりの人形展を開催している「宝鏡寺」を訪ねるのはいかがでしょうか。

    【宝鏡寺】
    TEL:075-451-1550
    http://hokyoji.net/
    「春の人形展」
    2021年3月1〜3日と4月3日までの土曜日と日曜日の日程で開催

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。