宿・ホテル予約 > 北海道 > ニセコ・ルスツ > ルスツ > ルスツリゾートホテル&コンベンションのブログ詳細

宿番号:346832

遊園地直結★遊び満載!ひつじひろば6/14〜OPEN♪札幌直行バス運行

ハイクラス

ルスツ温泉・・ことぶきの湯
札幌・新千歳空港〜車90分(送迎有・要予約)JR洞爺駅〜バス60分。[立地:国道230号線沿い]

ルスツリゾートホテル&コンベンションのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    初夏の陽気に花開くルスツ。カラフルな季節の始まり

    更新 : 2021/5/21 9:59

    長い冬を超え、外に飛び出したくなるようなさわやかで暖かい日が多くなってきましたね。ルスツは高度が高い場所に位置しているので暖かくなるのも遅く、やっと5月中旬ごろからぽかぽかとしてきます。まだ光合成を始めたばかりの若い葉の黄緑、空の澄んだ青、そして、やっと花開いてきたお花たちの彩りにわくわくさせられる季節です。1年で一番カラフルなルスツの今をご紹介します。

    春のお花といえば、桜ですよね。820ヘクタールと広大な敷地を持つルスツリゾートには、数十種の桜が植えられているんです。ゴルフをされる方以外にはあまり知られておりませんが、タワーコースにはコース沿いにたくさんの桜の木が植えられています。

    遊園地に咲く桜はソメイヨシノ。控えめなピンクの花が特徴で、馴染みのある品種ですよね。あまり本数は多くありませんが、日本を象徴するお花とにぎやかな遊園地の対比が楽しい景色です。

    他にも散策をしていくと、こんなところにも!と次々と発見がありますよ。お時間がある方にはリゾートお散歩、おすすめです。

    鮮やかなカラーで笑顔になるチューリップ

    最もカラフルにルスツを彩るのは、チューリップ。リゾート内正面、入り口看板下にはぶわっとチューリップ畑が広がります。赤・白・黄・ピンク・・思わず歌ってしまいそうです。

    遊園地の方に足を進めていくと、ここにもチューリップが。それも、すごい数!その数なんと、1万2千本!(チューリップだけで!)どこに目を渡してもチューリップが咲き誇る景色に目を奪われ、写真を取る手が止められません。

    さらに、このカラフルな景色を作り上げるにはもう一工夫あるんです。それは「1品種のみに絞ること」。複数品種を混ぜるとやはり品種間で咲く時期に差が出てきてしまうため、今年は植え方を変更し、お花がいっぺんに咲くように改良したのです。1種とはいえ6色のお花を用いているためインパクトのある景色になっていますよ。

    2万株以上!さわやかな香りがただようスイセン

    続いてご紹介したいのがこちら、スイセン。芝生の広場の遊園地側端の方、きっちりと整備された段々畑にきれいに配列されています。芝生の緑に、明るい黄色が映える圧巻の景色です。

    よく見ると、単純な黄色1色ではないですよね。実は、8品種のスイセンが植えられているんです。ひとつひとつ花の色や形をみていくと確かに変化がありました。じっくり観察しているだけでも勉強になりますね。

    もうひとつおすすめスポットは人気アトラクション「ハリケーン」下。コースターに乗っている間は見る余裕がないかもしれませんが・・・。リゾート全体でスイセンは2万株以上。ふわっと気持ちのいいお花の香りが漂う春のルスツです。

    ルスツリゾートには、お花や樹木などを中心とした景観を管理しているチームがあります。計画的に1年の植栽スケジュールを組み、みなさまがいつ来ても季節の色を感じられるように整えているのです。これからの季節、楽しんでいただけるお花はこんな感じ。

    どんな季節でもお花を楽しめるルスツリゾートです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。