宿・ホテル予約 > 長野県 > 蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平 > 蓼科・白樺湖・車山 > リゾートインミスティのブログ詳細

宿番号:375326

標高1530m・信州車山高原★フレンチ★整体★アロマ★充実の休日♪

【車】諏訪IC、諏訪南ICより白樺湖経由40分 【JR】茅野駅よりバス60分(バス停から送迎有)

リゾートインミスティのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    朝食の時間にリスに会えたよ!\(^o^)/

    更新 : 2021/8/2 14:41

    全国的に8月になりましたーーー!
    今週末7日はもう暦の上では秋が始まる



       立秋



    です。こちらは暦通りな感じで季節が
    流れていくので、そろそろ落ち葉が増えて
    秋の気配が漂い始めます。



    八月の事を【葉月】と言いますが、
    なんとなく緑の葉っぱが勢いよく生い茂っている
    様子なのかなあ、、、って勝手に思っていました。



    でも、実際の葉月は旧暦の八月なので
    今の暦で言うと9月を表しているのだそうです。




       へえーーー、知らなかった!



    【葉月】の語源には色々な説があって、
    どれも秋に関係しているそうです。一般的には
    木の葉の紅葉が進み、葉が落ちる月




         葉落ち月(はおちづき)




    が略されたものと言われています。
    なるほどーーー!!!
    確かにここ車山高原は季節が暦通りで
    白樺の葉っぱもこの間芽吹いた気がするのに
    もう黄色くなり始めて、落ち葉が増えて
    悩ましく感じているんです。



    葉月が枯れ葉のイメージだったとは
    一つ賢くなりました!!



    そんなちょっぴり秋の気配も感じ始めた
    ミスティの朝食は今朝も



       フレンチトースト



    でした!
    どうしても毎日微妙に焼き上がりが違って
    しまいますが、今朝は思わず写真に収めたく
    なるようなふわっふわの上出来な感じでした!



    ちょうどお客様が朝食を召し上がっている
    タイミングで、庭にリスが登場!
    ↓↓↓



    お客様も朝食中に無事に見かけることが
    出来たそうです。


    動物園やリス園でリスを見たことがあっても
    野生のリスはなかなか遭遇出来ませんから
    喜んで頂けて嬉しかったです!

    家の中から撮ったので、ちょっと遠目ですが、、、。
    新しい水入れから上手に水を飲んでました!



    ぜひ、ミスティにいらしたらリスを探してみて
    くださいね。昼間もたまーに見かけますが、
    断然朝、元気に庭を駆け回っていることが多いです。


    夏場の目印は木の枝が大きく撓むことです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。