宿番号:305825
アパホテル<鹿児島天文館>のお知らせ・ブログ
ソウルマンの独り言【No.2 ワイルドなエピソード】
更新 : 2021/9/6 23:42
菅首相が総裁選に出馬せず退陣することや、ABBAの40年ぶりの復活‥
(*゚Д゚*)エェッー!って私も驚くニュースも時々あったりする昨今です。
アパじゃなくて、アバといったら伝説のスウェーデンのポップグループ、私も学生の頃に小遣いで『ヴーレ・ヴー』というアルバムを買った記憶があります。
話は変わって、
先月、ワイルド・スピードの最新作を映画館で観賞したのですが、さすがのド派手なアクションのメガヒットシリーズだけあって常識破りのバトルの展開も面白く、ヴィン・ディーゼルが演じるドミニクをはじめとした馴染みの顔ぶれが勢ぞろいです。
亡くなったはずのハンの復活や、そこまでやるかぁ―と思わず笑ってしまうシーンもあったりで楽しめました。
ワイルド・スピードと言えば‥
私のワイルドなエピソードをひとつ
これは人に話しても、あまり信じてもらえないこともあったので封印してた話ですが、最近コンビニで購入した袋ラーメンのパッケージに『熊出没注意』とあったことで記憶が甦りました。
実は私が20代前半の頃、キャンプ場で野生の熊に襲われそうになって危機一髪だった体験があります。
アメリカのサンフランシスコから340キロ離れたシェラ・ネバダ山脈のほぼ中央に位置するヨセミテ国立公園でキャンプをしたことがあって、数あるナショナル・パークのなかでも最高だといわれている美しい景観の場所なんですけれど、そこでまさかの熊に遭遇することになりました。
詳細を書くと長くなるので端折って話すと…
薪を集めに行ってた友人が後方から私の名前を叫んでいたので振り返ると真後ろに
!!( ; ロ)゚ ゚熊が立っていました。
私はその時、鶏肉を捌いていたのですが恐怖でナイフを持つ手も震えてたでしょう。
熊は目の前にあったチキンをガブッと噛んだまま森の中に帰っていきました。
今は思い出として語れますが、遭遇した時は鳥肌ものの感覚だったと思います。
「鶏肉があったことで救われた命だけに」とオチをつけたりするから信じてもらえない話になるのかもしれませんけど(笑)
さて、アバのメンバーは御年76歳や71歳になって再結成で活動的です。アパホテル天文館店はいよいよ新館の東棟オープンが間近、私もワイルドじゃないけどマイルド◯◯ちゃんぐらいの気分で頑張っていきます。
それでは皆さん、お元気で!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 鹿児島のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈鹿児島中央駅前〉 | アパホテル〈鹿児島中央駅前西口〉