宿・ホテル予約 > 山形県 > 米沢・置賜 > 米沢 > 山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のブログ詳細

宿番号:303948

鎌倉時代(1312年)創業、白布温泉に唯一残る茅葺母屋の旅館

白布温泉
東北中央自動車道 福島大笹生JCより米沢方面 米沢八幡原IC下車約40分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

山河の四季と共にあるがままの吾に環る茅葺の古宿 湯滝の宿西屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    晩秋の白布温泉

    更新 : 2021/11/6 12:21

    雪囲い、冬の準備もほぼ終わり、雪がいつ降っても・・・とはいえタイヤ交換がこれからです。10月末にいったん寒くなり、裏磐梯への「西吾妻スカイバレー」も閉鎖されたのですが、その後復活。17時〜7時以外は通行可でした。
    8日の17時で今年の西吾妻スカイバレーの通行はおしまいです。また来年。
    米沢からの道路は大丈夫です。現在、米沢市郊外の紅葉が最盛期、まさに「里の秋」の風情です。
    11月末〜年末にかけて、コロナ禍で疲れた心と体を癒しにお越し下さい。
    スタッフ全員ワクチン接種終了、各コロナ対策を施してお待ちいたしております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる