宿番号:386172
アルモントホテル仙台のお知らせ・ブログ
ゆるキャラ通信vol.1
更新 : 2021/11/28 12:52
いつもアルモントホテル仙台をご贔屓にして頂きましてまことにありがとうございます。
みなさまからの熱烈なるご希望にお応えいたしまして、宮城県のご当地キャラクターを紹介する、
「ゆるキャラ通信」をこちらのブログにて発刊させて頂きます。
「みやぎのご当地キャラクターをもっと知りたい!」
「ゆるキャラ探索のために仙台にきました!!」
といった熱烈なファンの方々から、
「So cute. He is perfect. How much? Where can I get him?」
とアルモント仙台ロビーの『むすび丸』を欲しがる外国人のお客様もいらっしゃいました。
※『He』と呼ぶあたりに愛を感じました。彼は仙台駅で売られています。
「宮城県の各地域における文化、衣、食、住の多様性を知り、それらが反映されるご当地キャラクターを文化人類学の観点で学びたい!」
といったマニアックな楽しみをする方まで、すべてのご当地キャラクターを愛する方へ、このゆるキャラ通信を捧げます。
まず初回、はじめまして、vol.1 は登米市の『はっとン』をご紹介致します。
登米市は宮城県北部に位置する、宮城と岩手の母なる川「北上川」が流れる自然豊かなエリアです。※詳しくはウィキペディアでどうぞ。
県北の登米市はお米の名産地ですが、昔は十分にお米を食べられない時に畑に小麦などの穀物を植えて、飢えをしのいでいたそうです。
その小麦から米の代用品として※『はっと汁』のカルチャーが生まれました。現代にかけてより美味しいものに改良されてきました。
※お汁などはうどんとほぼ同様で、『はっと』はうどんを平らにしたような感じでございます。
とても美味しいです。
そして主役の『はっとン』は登米市の地理的形をした体と、達観した眼差し、おわんの帽子をかぶっていて、そしてくちばし(?)があります。ほっとけないルックスをしています。
※NHK仙台の『やっぺぇ』に似てますね。
仙台から登米市までは車で1時間30分程でしょうか。いつでも情報提供致させて頂きます。皆様のご健康とご多幸を心より願っております。
※『はっとン』のご紹介に関しまして登米市観光物産協会様にお電話にて許可をいただいております。
関連する周辺観光情報