宿番号:342858
リブマックスリゾート熱海Oceanのお知らせ・ブログ
走り湯 日本三大古泉のひとつ、珍しい横穴式源泉
更新 : 2022/4/14 9:50
こんにちは!
リブマックスリゾート熱海Oceanで御座います。今回は熱海の走り湯についてご紹介させていただきます。
「走り湯」は、全国でもとても珍しい横穴式源泉。720年に役小角(えんのおづぬ)によって発見された由緒ある温泉で、愛媛県の道後温泉、兵庫県の有馬温泉ともに「日本三大古泉」として知られています。
奥行き5メートルの洞窟の中から源泉が湧き出すという、日本でも珍しい横穴式源泉。日本三大古泉のひとつ。山から湧き出した湯が、海まで飛ぶよに勢いよく走り落ちていったのが「走り湯」の由来とされています。発見は約1300年前、鎌倉時代には源頼朝や北条政子らも入浴したと伝えられています。伊豆山(いずさん)神社の神湯として信仰され、現在も神事に用いられています。
機会があれば、是非お越しくださいませ!
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す