宿番号:335175
相鉄フレッサイン大阪なんば駅前のお知らせ・ブログ
万博記念公園|あじさい祭り2022 近隣_自然公園
更新 : 2022/6/14 23:56
万博記念公園には、さまざまな色や花形の30品種、約4,000株ものアジサイが咲き競っています。
天気の良い日曜日、梅雨時の晴れ間のしっとりとした風情のなか、ゆっくりと趣のあるあじさいを楽しんできました。
園内は大変自然豊かで、木漏れ日の中非常に素敵な休日を過ごすことができました。
マイナスイオンに溢れているなぁと感じながらもあじさいの森を目指します!
園内は大変自然豊かで、木漏れ日の中非常に素敵な休日を過ごすことができました。
マイナスイオンに溢れているなぁと感じながらもあじさいの森を目指します!
あじさいの森に到着しました。400株のあじさいが咲き競っています。
老若男女多くの人が笑顔で、紫や青やピンク、白、赤といった七変化するあじさいの花を写真におさめては楽しんでいます。
こちらのあじさいは「シチダンカ」です。
ユキノシタ科、アジサイ属
ヤマアジサイの品種<七段花>
装飾花は八重咲きで、星型で花の色は、淡い青色かピンク色です。
こちらのあじさいは「ヤマアジサイ」です。
ユキノシタ科、アジサイ属
分布=本州〜九州 朝鮮
花はガクアジサイに似ていて、葉は薄くて光沢がないのが特徴です。
小さい花弁か可愛らしく咲いています。
こちらは「ヤマアジサイ クレナイ」です。
ユキノシタ科のアジサイ属の園芸品種です。
長野県伊那産で、特徴としては小型で花の色は白色から深い紅色に染まります。
こちらは「ヤマアジサイ クレナイ」です。
ユキノシタ科のアジサイ属の園芸品種です。
長野県伊那産で、特徴としては小型で花の色は白色から深い紅色に染まります。
こちらは「エゾアジサイ」です。
ユキノシタ科のアジサイ属で、分布は北海道から九州北部です。
葉や装飾花が全体的に大きいのが特徴です。
めいいっぱいアジサイの花を楽しんだあとは、園内でソフトクリームがおすすめです。
バニラ・チョコレート、クッキークリームの3パターンをカップ、コーンから選べます。
お値段は450円です。
季節の花を愛でつつも来年もまた来れたらいいなぁと思う今日この頃でございました。
ぜひ、大阪観光にお越しの際には、万博記念公園に足を運んでみてはいかがでしょう?
ご予約は是非、当ホテルまで。
相鉄フレッサイン大阪なんば駅前
支配人
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 難波駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 難波駅