宿・ホテル予約 > 福島県 > 白河 > 白河・羽鳥湖 > ひのき風呂の宿分家のブログ詳細

宿番号:372180

【全4室の湯宿】厳選かけ流しの温泉と囲炉裏で頂くもてなし料理

岩瀬湯本温泉
東北自動車道 白河ICから県道37号線〜羽鳥湖経由〜国道118号線へ出て約10km

ひのき風呂の宿分家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お客様からの質問〜紅葉はいつ頃?〜

    更新 : 2022/9/11 23:21

    季節が変わったので、最近多いお客様からの質問に公開でお答えしようと思います。

    「紅葉はいつ頃がいいですか?」

    ざっくり言うと、10月中旬から11月初め頃がいいですよ。




    紅葉は標高によって変わるので、10月初めごろには向山の頂上付近が色付いてきます。

    そして、だんだんこの湯本付近が色づくのが10月下旬頃になるのですが、11月に入ると北風も冷たくなってきて、向山の頂上付近はすっかり葉が落ちてしまいます。

    二岐山の頂上に3回雪が降ると、湯本にも雪が降るといわれているのですが、実は11月中旬ごろには紅葉の上に初雪が降ることもあります。

    須賀川では昔、「松明あかし」の時には雪が舞う・・・と言われていたように、だいたい11月中旬のある1日だけは寒い日があるのです。

    雪が降ったり、霜が降りたりするとまだ木々についている葉も色が悪くなり風で落ちてしまいますので、寒さが来る前に紅葉を楽しむのが一番いいでしょう。




    宿に来るまでの道のりの山々の風景、道に覆いかぶさるように広葉樹が生い茂る峠など、車に乗っていながら楽しめるのが紅葉のいいところだと思っています。

    週末の混雑を避けてお出かけしてはいかがでしょうか。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。