宿・ホテル予約 > 北海道 > 函館・大沼・松前 > 函館・湯の川 > ホテル法華クラブ函館のブログ詳細

宿番号:340051

朝食はこだわりの郷土料理バイキング!大浴場は準天然光明石温泉!

函館市の繁華街「五稜郭エリア」、市電「五稜郭公園前」下車徒歩1分。五稜郭公園まで徒歩10分

ホテル法華クラブ函館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • お土産にいかがでしょうか。

    更新 : 2022/12/28 21:10

    本日ご紹介するのは、函館は農楽蔵さんの『 葡萄戦隊 のまさーる ぱやぱやぺてぃやん』というワインです。

    2011年、北斗市に文月ヴィンヤード(自家農園)を開園、翌年、函館市に農楽蔵(ワイナリー)を設立され、道南地方と余市町の農家から高品質なブドウを購入しワイン造りを行われてます。農楽には、「曲がって、振って、農を楽しむ」「野良仕事」「どこにも属さず、自分たちの理想を追い続ける」という意味が込められており、「自分たちの納得いくものを提供し、身の丈にあった収入と、最大限の幸せを感じられること」という一貫した哲学のもとにワインが造られてます。

    こちらの『 葡萄戦隊 のまさーる ぱやぱやぺてぃやん』は函館の隣町 七飯町産の減農薬のナイアガラを野生酵母で発酵し、補糖、補酸、濃縮、清澄剤等はせず、無濾過で無添加(亜硫酸)のワインです。

    和洋中どんなお料理でも食べ物の邪魔にならなく合わせやすく、そしてとても飲みやすい(飲み飽きないし飲み疲れない)ワインだと思いますので、出会いがありましたらお土産に如何でしょうか。

    余談ですが、『のまさーる』とは飲まさるから来てまして、〇〇さる とは、不可抗力、状況ゆえに自動的にそうなると言ったような意味で使う北海道弁です。
    美味しくて、飲み飽きず、飲み疲れず、どんどん飲んでしまう(飲まさる)ワインかと笑

    未成年者の飲酒は法律で禁止されております。お酒は二十歳になってからでお願い致します。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。