宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    クリスタルな【サンカヨウ】に出遭う旅

    更新 : 2024/5/30 10:22

    2024年5月30日(木) 晴れ
    外気温 11℃


    大雨も収まった翌日は
    今、満開の【サンカヨウ】の花が透けるスケルトン!!


    今年も
    期待を胸に妙高山の麓から
    標高1300mのステージまで
    クリスタルなシンデレラの靴を探して・・・
    出遭いに車で登るのぼる・・・


    車道脇に咲くサンカヨウは
    先客がいて、大きなカメラを手に
    足元が濡れながらパシャパシャと撮っていました。。。


    一番近い沼の原湿原に咲くサンカヨウもスケルトン化しているでしょうね?!


    雨に濡れると白い花びらが透明になるという特徴があって今、
    話題の植物です。。
    何故?スケルトン化してクリスタルな透明な花になるのか
    その仕組みはまだ謎のようなので
    人気上昇中だとか??


    カムループスから10分で到着する【沼の原湿原】にも咲いています。
    初夏に・・・
    梅雨時に・・・楽しめる【サンカヨウ】に出遭いにいらっしゃいませんか?

    他にも
    群生する場所をリサーチしていますので
    ぜひ、ご来館前で結構ですので
    メールやお電話にてお問い合わせくださいね。
    アクセスの詳細をお伝えさせていただきます。


    最近、山に咲く山野草が自宅で咲かせているお宅もあるようなので
    誠に申し訳ありませんが
    盗掘防止にご協力いただきたく、直接のコンタクトとさせていただきますね。
    ご理解くださいませ。




    【ツバメオモト】も
    雨に濡れるとスケルトン化しているようにも見えますね。

    雨が上がってお陽さまが出て来ると
    もとの
    真っ白なお花と戻る不思議!!


    志賀高原

    野沢温泉
    の、
    群生地は初夏にかけて次々に花開きますので
    お楽しみいただけますね♪
    幻想的な美しく優しい【サンカヨウ】に出遭いにいらして下さいね。
    今、です。。。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。