宿・ホテル予約 > 徳島県 > 徳島・鳴門 > 徳島 > アパホテル<徳島駅前>のブログ詳細

宿番号:334878

JR徳島駅徒歩圏内! ビジネス・観光に御利用頂けます

JR徳島駅より徒歩3分。各高速バス乗り場より徒歩3分。徳島空港より車で25分。

アパホテル<徳島駅前>のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 徳島ラーメン・・・ではない!阿波屋ラーメンである!

    更新 : 2024/8/7 5:47

    皆様おはこんばんにちわ!毎日ラーメン健康生活、どうもぅ!Ryukaでぇす!(盛大なパクリ)

    まぁ健康生活とは私は言わないまでも野菜に肉に炭水化物に割とラーメンって完全食なのでは!?とここ最近思うわけですよ。
    365日ラーメンを食べ続けたら基本的に人は最初の1週間で飽きると思うんです。なんならもってる方だと思います。

    かくいう私もラーメン1週間は無理だろうなぁと思っていました。
    ところがどっこい、行きつけのスナックのママに美味しいラーメンはあるかと尋ねたところ
    「阿波屋がいいよ!あそこはうまい!」
    とおっしゃるので、先人のアドバイスは素直に聴くRyukaです。その日に食べに行ったらもう感動です。なんとその日から1週間毎日通いました(定休日を除く)

    ここで質問ですが皆様は徳島でラーメンと聞けば思い浮かぶものがあると思います。
    徳島ラーメン、金ちゃんヌードルなど有名なラーメンはいくつもあります。

    しかぁし!!!!!!阿波屋ラーメンですよ!!!!阿波屋ラーメンなんですよ!!!!

    阿波屋ラーメンはなんか!こう!違うのです!(迫真)

    自身の語彙力の無さを痛感しますが、頑張って説明いたしますとスープは徳島ラーメンに比べてあっさりしており、肉はすき焼きみたいな食べ応え、もやしが食感に良いアクセントを醸し出し、残り3分の1で加える徳島ならではのすだちが最強の味変アイテムとして君臨しているのです!

    私の中で徳島ラーメンといえば〜といった概念は崩れ去りました。徳島でラーメン食べるなら私はもう阿波屋さんにしかいかない所存です。
    徳島という超ド田舎県の飲食店はだいたい24時前には閉店しますが阿波屋さんはなんと夜中3時まで!(2024/08/07現在)嬉しい!深夜ラーメンという背徳感も美味しさにプラスされているのでしょうか(だから太っとるねん私)

    是非徳島に遊びに来た際は当ホテルから歩いて10分程ですのでご活用してみてはいかがでしょうか!
    本当にお勧めです!

    Ryuka

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。