宿・ホテル予約 > 山口県 > 山口・秋芳 > 山口・湯田・防府 > アパホテル〈山口防府〉のブログ詳細

宿番号:316468

防府駅 徒歩7分/ミニコンビニ併設で更に便利に/県内の活動拠点に

■JR山陽本線「防府駅」下車、「天神口」から徒歩約7分 、山陽新幹線 新山口駅から3駅、徳山駅から5駅

アパホテル〈山口防府〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    山口名物『瓦そば』探訪 6 長州屋

    更新 : 2024/11/1 11:18

    初めての山口観光で、まず向かう先と言えば…
    多くの方は、岩国の錦帯橋を訪れるのではないでしょうか?

    錦帯橋を渡ると、江戸時代の剣豪「宮本武蔵」と「佐々木小次郎」の名を冠した甘味屋が2店舗並ぶエリアがあります。
    仁義なきソフトクリーム販売戦争が繰り広げられているのが印象的ですが、
    その向かいに、山口名物「瓦そば」のお店があります。
    今回紹介させて頂く『長州屋』さんです。

    湯田温泉に本店を構える長州屋さんですが、
    岩国の店舗の方を先に訪れられた方も少なくないかと思います。
    …はい、筆者がその1人です(*'ω'*)

    長州屋さんの瓦そばですが、
    一番の特徴は、「輪郭のはっきりした味わい」ではないでしょうか。

    香りのしっかりした茶蕎麦
    ご飯に乗っけて食べたい味付けのお肉
    ほんのり甘くて濃厚なダシ

    ひと口食べれば…「うわっ!?おいしぃぃぃ〜♪」
    と、感じられる筈です。

    そして、冬場でも汗ばむ、灼熱に熱せられた瓦!
    瓦の熱により茶蕎麦が焦げる事で、
    食べている間に、モチモチだった食感が→パリパリ食感に変化!?
    飽きる事の無い、食のテーマパークが目の前に広がります。

    一般的なつけダシの蕎麦と違う食べ物である事、
    焼き瓦に盛らなければならない事、
    そして、他所では決して食べる事の出来ない特別な料理である事、
    瓦そばを食べた事がない方も、長州屋さんの瓦そばを1回食べれば瞬時に理解して下さるので、友人知人が岩国観光に来る際は、とても重宝させて頂いてます。

    今回は掲載画像も含めて『長州屋 岩国店』さんを紹介させて頂いておりますが、
    前述の通り、山口市の湯田温泉に本店があるので、防府からでも気軽に訪れる事が出来ます。

    アパホテル〈山口防府〉から「長州屋 湯田店」までは、車で約35分です。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    長州屋 湯田店
    山口県山口市湯田温泉4-1-7
    [営業時間] 11:00 - 22:00
    [定休日] 12月31日 - 1月1日
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    錦帯橋(春)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。