宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
今年も年末年始は、伊香保温泉で・・・(その2)
更新 : 2024/12/29 22:08
年末年始は、伊香保周辺の寺院や神社をめぐり
「温泉」で身も心も温めて、厳粛な気持ちで新
年を迎えてみてはいかがでしょうか。
そこで、伊香保周辺の寺院や神社を2回に分け
てご紹介します。
2回目の今日は、佛光山 法水寺と渋川八幡宮
をご紹介します。
(4)佛光山 法水寺(ぶっこうさんほうすいじ)
赤城山を正面に望む眺望抜群の場所に、東
京ドーム約4個分という広大な敷地を有する
立派なお寺です。座禅や写経体験もでき伊
香保の新しいパワースポットとしても脚光
を浴びています。
住所 伊香保町伊香保637−43
電話 0279−72−2401
(5)渋川八幡宮(しぶかわはちまんぐう)
渋川八幡宮は社伝によると建長年間に渋川
義顕の創建によるもので、鎌倉の鶴岡八幡
宮を勧請したと伝えられています。御祭神
は応神天皇、比売神、神功皇后であり子宝
のご利益があるとされており、本殿の拝殿
唐破風下の彫刻を見上げると子宝の彫刻が
刻まれています。
住所 渋川市渋川甲1
電話 0279−24−0122
※皆さん、年末年始にぜひ、お出かけ下さい!!
渋川八幡宮
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン