宿番号:374410
「京都五山送り火」嵯峨嵐山おすすめ鑑賞スポット
更新 : 2025/8/15 15:53
毎年8月16日に行われ、祇園祭とともに京都の夏を代表する伝統行事として知られる「京都五山送り火」
お盆に迎えたご先祖様の霊を、再び冥界に送る“精霊送り”の意味を持ち、京都市内を囲む5つの山に火が灯ります。
どこから眺めるのがいいのかな・・・と悩まれている方は必見!
嵯峨嵐山周辺おススメの送り火鑑賞スポットをご紹介いたします。
@同じ日に広沢池で行われる精霊送り「遍照寺 灯籠流し」とともに鑑賞
A渡月橋は「鳥居形」と遠くに「大文字」が眺められることもあり人気のスポットの1つです。
こちらでも灯籠流しが行われています。
どちらもホテルビナリオ嵯峨嵐山から徒歩圏内。
当日は嵐山エリアでの観光やホテルで食事をお楽しみいただいた後、送り火鑑賞はいかがでしょうか。
20:20頃から最後に点火される鳥居形を嵯峨嵐山周辺では鑑賞することができます。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン