宿・ホテル予約 > 静岡県 > 東伊豆 > 河津・今井浜 > 伊豆今井浜東急ホテルのブログ詳細

宿番号:336323

温泉と美食を愉しみ〜プレミアムな休日を〜

ハイクラス

今井浜温泉
伊豆急行「河津駅」から無料シャトルバス運行(※時刻は公式サイトにて)JR東京→特急踊り子号・約2時間半

伊豆今井浜東急ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    初詣は地元話題の神社で!

    更新 : 2010/11/25 18:08

    ホテルから車で5分程のところにある「河津来宮神社」。
    地元の方はもちろん、ホテルにお泊りのお客様も初詣はここへお参りに行きます。

    実はこの神社には国の天然記念物にも指定されている、高さ24m・樹齢1000年を超える大楠があり、その姿は何とも神々しく、その前に立つだけでパワーを分けていただいている気持ちになります。

    さらに...、「鳥精進・酒精進」というこの地区の風習もこの神社からのもので、昔々、杉鉾別名(すぎほこわけのみこと)というたいそうお酒好きの神様がお酒を飲みうたた寝をしてしまったところ火事が起きてしまい、そこへたくさんの小鳥がやってきて川から水を運び火を消してくれました。そんな鳥達に感謝し、災難のあった12月18日から6日間は毎年、鳥・卵・酒を口にしなくなったと言われており、現在もその風習は守られています。

    これを破ると火事になったり、何らかの災いが降りかかるといわれ、ホテルの従業員食堂でもこの期間はなるべくこれらの食材を控えるか、地元に住んでいる社員用に配慮した料理も用意されていたりします。

    12月といえば忘年会シーズン、23日はぎりぎりクリスマスイブイブで何とも切ないのですが、みんなちゃんと守ってます!

    そんな逸話もあったりと大楠も見ごたえもあり、おススメのスポットです。

    ちなみに初詣では“どぶろく”が振る舞われます♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。