宿番号:310662
さぎの湯荘のお知らせ・ブログ
出雲大社でコインを投げ入れるのは逆効果なんです・・
更新 : 2010/12/28 22:13
出雲大社に参拝すると必ず見かけることの一つに、大注連縄の下からコインを投げ入れることがあります。
コインが注連縄に挟まると願い事が叶うという迷信があるようで、昔から参拝すると必ずといっていいほど、この光景をよく目にします。
賽銭箱にお賽銭を投げつける方がいないように、神聖な注連縄にコインを投げつけていいことがあるわけないですし、むしろ逆効果なんです・・
これから正月まどに出雲大社に参拝される方はやめられたほうがいいんではないかと思います★
ちなみに写真に写っているのが出雲大社本殿横にあり、結婚式なども行われる神楽殿に掛かっている重さ5tの日本一の大注連縄です☆
関連する周辺観光情報