宿番号:323781
the b 三軒茶屋(ザビー さんげんぢゃや)のお知らせ・ブログ
★★★ 初詣情報 2011 ★★★
更新 : 2010/12/22 19:41
初日の出を見に行ったら、次は初詣ですよね♪
東京都内の初詣情報をお届けします!!
【江戸総鎮守 神田明神】ご利益(縁結び・商売繁昌・事業繁栄・医薬健康・除災厄除)
JR御茶ノ水駅から徒歩約5分 東京メトロ御茶ノ水駅または末広駅から徒歩約5分
毎年仕事始めのサラリーマンで込み合うことでも有名。1月1日歳旦祭、8日神楽初め、
9日から11日だいこく祭などたくさんの祈願串成就祭りがあります。
【東京大神宮】ご利益(縁結び・開運厄除・家内安全・商売繁盛・学業成就 他)
東京メトロ・都営地下鉄飯田橋駅から徒歩約5分
明治13年創建。伊勢神宮のご祭神である天照皇大神・豊受大神を祀り「東京のお伊勢さま」と
親しまれています。また結びの神様を併せ祀り、初めて神前結婚式を行ったことから、縁結びの
ご利益のある神社としても知られています。
【靖国神社】
東京メトロ九段下駅から徒歩約5分
九段坂の上に広大な敷地をとり、日本一の大鳥居を玄関にしてイチョウ並木や桜の古木の中に
鎮座する靖国神社。
【日枝神社】ご利益(厄除け・家内安全・縁結び)
東京メトロ国会議事堂前駅から徒歩約3分または赤坂見附駅から徒歩約5分
皇城の鎮、東都鎮護の社として、将軍家・諸大名が事ある毎に必ずご祈祷しました。
振舞い酒のサービスがあります。
【日本橋七福神めぐり】 ご利益(無病息災・家内安全・商売繁盛 他)
東京メトロ水天宮前駅から徒歩約5分
幸運を招く七福神。水天宮前駅・人形町駅周辺にあるので約2時間で神社巡りができます。水天宮(弁財天)・茶の木神社(布袋尊)・小網神社(福禄寿・弁財天)・椙森神社(恵比寿)・寶田恵比寿神社(恵比寿)・笠間稲荷神社(寿老神)・末廣神社(毘沙門天)・松島神社(大黒天)の八社。
【浅草寺】 ご利益(諸願成就)
東京メトロ・都営地下鉄・東武伊勢崎線浅草駅から徒歩約5分
浅草寺の初詣は全国でも有数の人出があります。
【明治神宮】ご利益(社運隆昌・家内安全・縁結び 他 )
JR原宿駅から徒歩約1分
0時大太鼓が響くと同時に大歓声が湧き力強く新年がスタートします。平成22年は明治神宮鎮座90年にあたり、文化館宝物展示室で「明治天皇と明治神宮創建」がご覧になれます。