宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
熱海で初詣・・・!
更新 : 2010/12/30 6:25
★来宮(きのみや)神社★
(熱海市西山町43-1・TEL0557-82-2241)
http://www.kinomiya.or.jp/
家内・交通安全・商売繁盛をはじめ、年・星の厄除けなど。
境内にそびえ立つ樹齢二千年の大楠の生命力に肖り、長寿・病気平癒・健康祈願のお参りをする参拝者が後を絶ちません。
この大楠は通称「成就の楠」とも言われ、願い事を一つだけ願い幹を一周すると願いが叶うと言い伝えられ、「縁結びの木」としても有名です。
また、一周すると寿命が1年延びるとも言われています。
★伊豆山(いずさん)神社★
(熱海市伊豆山708-1・TEL0557-80-3164)
伊豆山に流されていた源頼朝と、北条政子がここで忍び逢い結ばれたことから、縁結びの神様として知られ、カップルの参詣が目立ちます。
社殿脇には樹齢約850年のナギの木があり、この葉をお守りにすると想う人と添いとげられるといいます。
★今宮(いまみや)神社★
(熱海市桜町3-29・TEL0557-81-4232)
商売繁盛・家内安全・健康祈願などの御利益があり、本社の創立年代は不明ですが、仁徳天皇の御代(420年頃)に創建されたといわれ、祭神は世にいう「えびす様」で事代主命とされています。
関連する周辺観光情報