宿・ホテル予約 > 青森県 > 弘前 > 弘前・白神 > 弘前パークホテルのブログ詳細

宿番号:312673

自慢は津軽人の朝ご飯がコンセプトの朝食と市内一の眺めの朝食会場

JR奥羽本線弘前駅より徒歩12分・青森空港より車で50分

弘前パークホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • はしり

    更新 : 2012/3/31 12:42

    弘前パークホテル3F

    津軽三味線ダイニング 響 調理担当の小川です。

    最近、ようやく春が感じられるようになりましたね。

    そこで、これから春の料理の主役と言っても過言ではない

    「山菜」を紹介します。

    実は私「小川」は、川あり山ありの

    自然に囲まれたところに住んでいますので

    山菜は少し知識があります。

    天然物を採る方はよくお分かりだと思いますが

    栽培物は少し色が違いますね。


    上の写真は、最近「響」で宴会などで使っている山菜です。

    上の左から右に順に「こごみ」「うるい」「うどの穂先」

    下の段左から「たらの芽」「ふきのとう」です。

    みなさんご存知の山菜はありますか?

    「まだ早いよ!」

    とおっしゃる方もいると思います。

    でも、料理では季節の物を「はしり」「旬」「なごり」と分けます。

    実は、料理屋の世界では「旬」では遅い方なのです。

    どこの料理屋でも「旬」をもちろん大事にしますが

    それ以上に「はしり」を意識して献立を考えます。

    「はしり」であるからこそ価値観が上がり

    「あ〜春が近いな〜」と料理を通じて季節を感じてほしいのです。

    「旬」では、出回っている量が多くやはり価値は低くなりますね。

    みなさん「はしり」の物を食べましょう。

    そして、春を感じましょう!

    次回は、山菜を個々に紹介したいと思います。

    小川でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。