宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本当にお手軽?「箱根旧街道お手軽ハイキングコース」

    更新 : 2012/5/10 2:27

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    箱根観光協会推奨!のハイキングコースへ行ってきました。

    その名も「箱根旧街道お手軽ハイキングコース」です。
    鎖雲寺(湯本)〜守源寺(畑宿)までの約1時間半のコース。

    1時間半かぁ〜 フムフム・・・・最近は運動不足のコロ助!
    このくらいなら行けるかな?などと気軽に参加(^^;

    で!!!大変な目にあっております。
    普段の運動不足が恨めしい(><;息切れどころか太ももプルプル!です(^^;

    守源寺のスタートは順調!そのもので
    「キャー石畳!素敵〜」などデジカメ活躍中で順調だったのですが
    丸木橋辺りから豹変!です。

    の、登り坂が続く事・・・約50分????
    あぁ、デジカメがこんなに重かったとは(^^;

    周りの人の軽快な歩きに抜かされまくり(^^;
    (いや、勝負ではないのですが)

    皆さん知らない者同士ですが「挨拶」は忘れません。
    この辺りがハイキングの素敵なところの一つだったりします。

    コロ助も精一杯の笑顔で「挨拶」だったのですが
    「もう少しですよ、頑張って♪」など声をかけられ赤面です。

    体力不足のコロ助ですが「箱根の魅力が満載」のコースでした。
    でも「お手軽」は変更した方が?(いや、コロ助の印象です(^^;)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。