宿・ホテル予約TOP > うちの宿自慢特集 > うちの宿自慢特集/猿ヶ京温泉 かしきり湯の宿 生寿苑(しょうじゅえん)

大浴場の川石を半分にしました!2012年4月某日/うちの宿自慢特集

掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日

お宿直送の情報満載!日本全国!うちの宿自慢

うちの宿自慢TOPへ 群馬/うちの宿自慢へ

大浴場の川石を半分にしました!2012年4月某日

大浴場の川石を半分にしました!2012年4月某日

今回はワイルドな向上のしおりです!!!

2011年4月ご宿泊T様より

「湯船内の底石は身の置き所がなく落ち着きません。」


2011年5月ご宿泊K様より

「中に敷いてある石の上に座るのが難しいと思います。」


2011年5月ご宿泊U様より

「浴場の浴槽に大きな石が敷いてあるのが、ちょっと…。足元がガタつくので、転んだり、足をひねったりしそうで、怖かったです。」


2011年6月ご宿泊T様より

「大浴場の湯船は、私は膝が悪いので石がぐらぐらして不安でした。」


2011年6月ご宿泊K様より

「お風呂の底に石がひかれており、入るときにちょっと恐い思いをしました。」


2011年7月ご宿泊I様より

「風呂の浴槽の底には何故か大きな不ぞろいな石(直径10〜50センチほど)が敷き詰めてあるため、でこぼこしていて足をとられ転びそうになったり座り心地が悪いなど、落ち着かないことはなはだしい。」


2011年7月ご宿泊A様より

「湯船の敷石に注意が必要!メガネ無しで入った為、湯船の中が良く見えず転がってしまいました。」


2011年9月ご宿泊W様より

「内風呂に石が敷いてあり多少足の不自由な方にはバランスが取りづらいかもしれません。」


2011年10月ご宿泊S様より

「内湯の石風呂はごろごろ動くので危ない感じがします。」


2011年11月ご宿泊F様より

「しかし内風呂の湯船の中には石が敷き詰められており、河原のようでした。好みは分かれると思いますが、私は落ち着かなかったです。」


当初大浴場を作った際は最後のF様のように河原で遊んでいただけるような空間を目指し作成しましたが、

クチコミ投稿以外にも館内アンケート等でたくさんご指摘いただきました。

本当にありがとうございます!

ただ、クチコミをご覧いただければこの河原のような大浴場を好まれるお客様がいらっしゃるのも事実です。

検討に検討を重ね、


「ハーフ アンド ハーフで対応することにしました」 ←ピザかぁ!


お好みのポディション取りをお願いします!


またせっかく工事を入れましたので

お年寄りの方が転倒することがないよう「手すり」も導入いたしました!


ワイルドだろ〜


・・・



目標は100%改善です!

がんばってまいりますね!!!

関連する周辺観光情報

苗場

このページのTOPへ