宿番号:362080
自家源泉の宿 ホテルユーロシティのお知らせ・ブログ
今日は表参道で流鏑馬神事が行われます!!
更新 : 2012/5/17 7:30
今日17日から日光東照宮春季例大祭が行われます
今日はPM13:30〜流鏑馬です・・・
流鏑馬神事は、およそ900年前朝廷の護衛にあたった武人等によって行われていたそうです。
鎌倉時代に、源頼朝卿が鶴岡八幡宮の神前に奉納し、この時代盛んとなり8代将軍吉宗公が復興に努められました。
現在、日光東照宮春季例大祭の神事として奉納されているものは、主として鎌倉時代の古儀によるものです。
■馬 場 2町(220m)表参道(大手通り)
■的1辺=1尺8寸(55cm)の正方形で杉の柾目板
昔のお侍さんは凄かったんですね・・
お侍さん・・かっこいぃ〜byゴロ
明日は・・千人行列です・・・
勇壮なお祭りの後は温泉が気持ち良いですよ〜♪
関連する周辺観光情報