宿番号:323154
草津温泉 ホテルヴィレッジのお知らせ・ブログ
草津っ娘だより♪【レンゲツツジ】
更新 : 2012/5/31 11:02
皆さんおはようございます。
本日の草津町は今現在、日が出ていますが
夕方からはお天気が、崩れるみたいですので
お出かけの際は、傘の準備をお忘れなく
お出かけください。
さて、本日はフォレストステージの近辺に咲いています
「レンゲツツジ」を紹介します
「レンゲツツジ」はツツジ科ツツジ属の落葉低木です。
別名「ウマツツジ」「ベコツツジ」と呼ばれており、
1956年に国の特別天然記念物に指定され、
群馬県の県花でもあります。
花言葉は、「あふれる向上心」「情熱」という意味があります。
草津町のお隣の嬬恋村と長野県の東御市にまたがります
湯の丸高原では「関東随一」とも言われる、60万株を超える
レンゲツツジの群落が見事に自生しています。
あと、お写真をご覧になられましたように、
まだ見頃ではございませんが、6月中旬〜7月上旬にかけて
見頃を迎えますので、その時はぜひヴィレッジへ
「レンゲツツジ」を見に
お越しになられてみてはいかがでしょうか?
関連する周辺観光情報