2012年 下呂温泉 夏祭り 8月1日〜4日/うちの宿自慢特集
掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日
2012年 下呂温泉 夏祭り 8月1日〜4日

ほとんどのメインイベント会場まで当館から徒歩5分です。
☆2012年の開催日程☆
8月1日(水)・・・龍神火まつり、子どもみこし
8月2日(木)・・・下呂温泉湯の華みこしパレード、下呂おどり・民踊ながし
8月3日(金)・・・下呂温泉花火ミュージカル夏公演、温泉感謝祭、下呂おどり
8月4日(土)・・・歌塚まつり(歌塚歌謡祭)
【8月1日(水曜日)】
・子供みこし(午前7時30分〜正午:町内巡回) アイデアを凝らした子供みこしが下呂の街を練り歩きます。元気いっぱいの子どもたちに声援をお願いします。
・龍神火まつり(午後7時00分〜9時頃:白鷺橋・湯之島橋周辺) 勇壮な地元男衆に担がれた椀みこしと5頭の龍が、花火や炎の演出の中を乱舞します。その迫力に圧倒されます。
・龍神花火(午後9時〜10分程度:当館から徒歩5分)
【8月2日(木曜日)】
・湯の華みこしパレード(午後6時30分〜9時30分頃:下呂温泉街) 下呂温泉の趣向を凝らしたみこしやサンバ・サポゲイロ、などのみこしが連なるにぎやかなパレードです。
リズムに合わせて思わず体が動き出してしまいます。
・下呂おどり(午後8時〜10時30分:白鷺橋周辺) 民踊ながし(午後7時40分:湯之島ワイワイ広場出発)
地元の民謡にあわせ、浴衣姿の踊り手が温泉街を「流し」、白鷺橋会場では観光客と地元住民の踊りのわが広がります。
また、競演会や、ふるまい酒、うちわ、手ぬぐいのサービスがあります。
・下呂おどり花火(午後9時頃〜10分程度:下当館から徒歩5分)
【8月3日(金曜日)】
・温泉感謝祭(午後3時15分〜:下呂駅〜温泉寺) 温泉への感謝と下呂温泉の益々の発展を願って温泉感謝祭が行われます。
今年から参進行列がスタート。下呂駅から温泉寺を練り歩きます。 ・下呂おどり(午後9時〜10時30分:白鷺橋周辺)
・下呂温泉花火ミュージカル夏公演(午後8時〜8時45分(45分間)) 場所:下呂大橋上流河川敷 アクセス:当館の目の前です。
打上総数13,000発以上
【8月4日(土曜日)】
・歌塚供養祭(午後3時30分〜:湯のまち雨情公園) ・歌塚まつり(午後6時〜:白鷺橋特設ステージ)
下呂温泉に残る「歌塚伝説」にちなんだ歌謡祭を開催!地元で活躍するバンドや地元出身お笑い芸人など、盛りだくさんでお楽しみください。
関連する周辺観光情報
下呂温泉まつり
2010年8月1日〜3日
【一番人気★特典満10】川側和室●貸切温泉等付♪
![]() |
川側 和室10畳(トイレ付)![]() |
|
![]() |
川側 和室10畳(バス・トイレ付)![]() |
更新 : 2012/07/29 14:24 |
各地のうちの宿自慢を探す
東海のうちの宿自慢記事
【岐阜】
【静岡】
【静岡】
【静岡】