宿・ホテル予約 > 群馬県 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万・吾妻・川原湯 > 四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のブログ詳細

宿番号:324676

創業500年 豊富な湯量と6つの温泉を楽しめる料理旅館

四万温泉
JR吾妻線中之条駅より四万温泉行き定期バス約40分終点四万温泉駅より徒歩3分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

四万たむら 室町創業7つの源泉を持つ月替わり懐石の宿のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    チャツボミゴケ

    更新 : 2012/8/15 13:30

    本州最大規模のチャツボミゴケ群生地が、中之条町の奥(旧六合村)にあります。

    チャツボミゴケは酸性の水が流れる所に生える珍しい苔だそうです。
    全国でも三か所のみ。

    駐車場からは300mとさほど歩きませんが、
    こんな山奥のチャツボミゴケをよく見つけ出したものだと感心します。
    私が行った時は霧が巻いていてとても涼しかったのですが、
    温泉が湧いていて、ここにしかない苔と酸性の水の流れ、、、
    神秘的ですよね。

    ナビで検索する際は
    チャツボミゴケ公園 または JFE奥草津休暇村
    0279-95-5111

    鉄鉱石を露天掘りしていた跡地に生えています。

    吾妻線はここの鉄鉱石を運び出す為に作られたそうです。
    鉄山さまさまですね。

    四万温泉にお泊りの際はチャツボミゴケ公園まで足を延ばしてはいかがでしょうか?

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる