宿・ホテル予約TOP > うちの宿自慢特集 > うちの宿自慢特集/旅亭 山の井

秋のお品書き【うまいもんめぐり懐石】/うちの宿自慢特集

掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日

お宿直送の情報満載!日本全国!うちの宿自慢

うちの宿自慢TOPへ 島根/うちの宿自慢へ

このブログを書いている宿

旅亭 山の井

【昼の外観】玉造温泉は、奈良時代の初期には開湯されていたという日本でも最古の歴史を持つ温泉です。

歴史と伝統の名湯 玉造温泉 木漏れ日のように懐かしい宿へようこそ

秋のお品書き【うまいもんめぐり懐石】

秋のお品書き【うまいもんめぐり懐石】

いよいよ行楽の秋。秋プランのご料理のご案内です。
中国五県を食す「うまいもんめぐり」プラン。

■ご夕食:「山陰・山陽5県うまいもんめぐり懐石」
山陰・山陽の美味しいお料理を味わう「味覚の旅」
地元水揚げの新鮮なお造り盛合せに烏賊の美味しさをまるごと味わうゴロ焼き、白身魚と色鮮やかな古代米の蒸し物に海老や帆立など新鮮魚介と自家製豆腐の特製もずく鍋、そして岡山名物の鰆料理!脂の乗った戻り鰆(さわら)の朴葉味噌(ほうばみそ)焼き、プリプリのずわい蟹にサクサクのかさご空揚げ、広島名物の穴子釜めしと宍道湖のしじみ汁など全13品。各県の美味を一堂に集めたスペシャルメニューです。

【お品書き】
先付二種:胡桃豆腐(山葵 クコの実 美味出汁)菊花和え
お造り:鮮魚三種盛り(例: 寒八 鯛 烏賊)(島根)
小 鍋:新鮮魚介と自家製豆腐の水雲鍋 (海老 帆立 魚身 水菜 茸)(島根)
蓋 物:白身魚と古代米の蒸し物 菊花餡掛け (山口)
陶 板:するめ烏賊のゴロ焼き(わた焼き) (島根)
焼 物:戻り鰆のほう葉味噌焼き (岡山)
油 物:笠子空揚げ 煎り出汁 卸し大根 (岡山)
酢 物:ずわい蟹酢 (鳥取)
ご 飯:穴子釜飯 (広島)
御 椀:蜆汁 (島根)
香の物:地野菜二種盛り (島根:鳥取)
デザート:マスカットアイス (岡山)

※天候や食材仕入れの都合によりお料理が一部変更となることもございます。予めご了承くださいませ。

このページのTOPへ