宿・ホテル予約 > 福島県 > 裏磐梯・磐梯高原 > 裏磐梯・五色沼・磐梯高原 > Lake side inn Beehive(びーはいぶ)のブログ詳細

宿番号:310004

自然に包まれながら愉しむ料理と温泉。泊まったその日は記念日に♪

磐梯宝温泉
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICより車で25分

Lake side inn Beehive(びーはいぶ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    イベントの連続の一日でした

    更新 : 2012/9/2 22:48

    残暑厳しい裏磐梯も昨日からグッと涼しくなりました。
    肌寒く感じた朝は小雨もぱらついていたのですが、今日ばかりは晴れてほしい。
    というのも、今日はイベントが2つあるからです。
    ひとつは、ヒルクライム大会。
    850名様の選手が参加されて大盛況でしたが、ゴール後のイベントには時折り雨が
    降ったりやんだりの不安定なお天気。
    それでも皆さん、表彰式やお楽しみ抽選会まで楽しんでおられました。

    早い人は、37分くらいでゴールしちゃうんですよね〜。
    いやぁ、凄いことです!

    先日、元F1レーサーの片山右京さんが、裏磐梯のある北塩原村のスポーツ大使に
    任命されましたが、今日のヒルクライム大会にも「アスリートクラス」でのご出場でした。
    そしてチャリティー野菜販売なども開催していただき、大会を盛り上げてくださいました。
    感謝ですね。
    安全で美味しい村内産の大根やとうもろこしなど、多くの方に届いたと思います♪

    ちなみに、選手の皆様への参加賞にも村内産のとうもろこしが含まれていました〜♪
    重そうだったけど(1人3本)ほんと美味しいですからね!

    というわけで、今年はびーはいぶも大会のお手伝いを少しさせて頂きました。

    そんなこんなヒルクライム大会が撤収作業などを終了して帰宅したのが13時半ころ。
    今日のもうひとつのイベントは15時から開催の夏祭りです。
    昼食を食べて一息ついてからまたお出かけです。
    夏祭りは観光目線ではなく、村民のための村民による祭りです。
    お楽しみにイベントが続き最後は会津磐梯山を踊るなど、ほんわか地元色たっぷりです。
    もちろん出店もあり櫓もあり、準備スタッフは今日は7時から活動されていたとのこと。
    皆さんのおかげで私たちも15時から楽しませてもらうことができました。
    これまた感謝です。
    みんなの手作りの祭り、大盛り上がりでした。

    ペットボトルアートあり、自転車発電あり、今年初のプログラムもありました。
    これが終わると、夏が終わった気分で少し寂しいですね〜。

    気を取り直して、ようこそ、秋!
    次の楽しみは紅葉に秋の味覚ですかね〜♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。