宿・ホテル予約 > 山口県 > 山口・秋芳 > 山口・湯田・防府 > 湯田温泉 ユウベルホテル松政のブログ詳細

宿番号:312555

源泉かけ流し露天風呂あり♪2022年7/8より全館禁煙となりました

湯田温泉
JR湯田温泉駅より徒歩13分。湯田温泉バス停より徒歩0分。中国自動車道小郡ICより車で15分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯田温泉 ユウベルホテル松政のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    売店スタッフ一押し商品o(^-^)o

    更新 : 2012/9/6 15:01

    今回の売店スタッフ一押しは・・・
    山口の伝統工芸【大内人形】(\2,310〜)をご紹介しま〜す(*^-^*)
    【大内人形】が誕生したのにはこんなお話があります。

    むか〜し、むかし昔のお話じゃ。
    今から約600年前になるんじゃけど、
    当時山口の地を治めちょったお殿様・大内弘世様が京の三条家から
    そりゃ〜美しい姫様を嫁に迎えたそいね。
    じゃけど、姫様は故郷をぶち恋しがって
    お殿様はよいよ弱ってしも〜たそいね_| ̄|○))
    そね〜な姫様をぶちしのびなく思って、
    姫様のために京よりわざわざぶちじょ〜に人形師を呼び寄せて、
    色々な人形を作らせて姫様を慰めたんよ(*゜Д゜*)
    人形師に作らせた人形はかなりの数で
    「人形御殿」と呼ばれる程じょ〜にあったとさヾ(o'∀`o)ノ

    山口弁で書きましたが、ずいぶん妻思いのお殿様ですよね。

    そんなお話から【大内人形】は
    夫婦円満の象徴とされているんですヾ(o'∀`o)ノ

    当館に置いてある【大内人形】は
    設立昭和50年、山口市にある中村民芸社さんの商品です。
    職人さんが一つ一つ丁寧に手作りされていて、
    手作りならではの暖かさが伝わってきます(^_-)-☆
    特に顔の表情が1つ1つ少し違うので手作りだからこその良さがあります♪
    雛人形はもちろんのこと、
    一年中飾って、にこやかな表情をず〜っと見ていたくなる人形ですよ(*^-^*)

    そんな山口の伝統工芸【大内人形】を
    山口の思い出に、または贈り物にいかがですか?

    当館売店より地方発送も承っております。
    ご用命の方はお気軽にお電話くださいませm(__)m

    売店スタッフ 來栖 美里

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる