お部屋の中でも奈良気分♪コンセプトルームできました/うちの宿自慢特集
掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日
お部屋の中でも奈良気分♪コンセプトルームできました

お部屋の中でも「古都・奈良」を存分に感じて頂く為に誕生したコンセプトルーム。
奈良を代表する世界遺産・東大寺、春日大社、興福寺の監修のもと誕生致しました。窓からは若草山や春日山、東大寺大仏殿、興福寺五重塔などを望めます。
≪コンセプトルーム≫
全てのタイプに、各社寺をモチーフにした華倭里(かわり)行燈、一筆箋、麻を使った和柄のベッドライナー、ミキモトアメニティ、DVDプレイヤーを設置。
バス・トイレセパレートの広々35平米の快適ルームです。
どのお部屋が当たるかは当日のお楽しみ!リクエストがあれば、備考欄にご記入下さい(ご希望に添えない場合はご容赦下さい)。
【華(はな)】
東大寺の監修をもとに、宗派「華厳宗」の一文字を取り、名付けました。
写真家・木村昭彦氏撮影の東大寺大仏殿の写真を飾り、過去の正倉院展の図録等書籍、お水取り行事など東大寺関連のDVDソフトをご用意。
入浴剤「東大寺薬湯 天真」が1室1袋付きます。
【朱(あか)】
春日大社の監修のもと、朱塗りの社殿をイメージして名付けました。
写真家・桑原英文氏撮影の「春日大社砂ずりの藤」を壁に飾り、「春日若宮おん祭」などを紹介した書籍、DVDソフトをご用意。
春日大社ゆかりの和菓子「萬々堂通則 ぶと饅頭」5個入り引き換え券が付きます(1室1枚)
【相(そう)】
興福寺の監修のもと、宗派の「法相宗」から一文字を取り、名付けました。
写真は森本康則氏撮影の「古都雲上」を飾り、阿修羅像を始め興福寺の仏像を紹介した書籍、DVDソフトをご用意。
興福寺国宝館の拝観引き換え券が1人1枚付きます。
■朝食■
レストランor宴会場で和洋バイキング
興福寺の節分行事「追儺会(ついなえ)」で振る舞われる粕汁を、同寺の全面協力のもと朝食会場で再現しご提供!
関連する周辺観光情報
各地のうちの宿自慢を探す
近畿のうちの宿自慢記事
【兵庫】
【兵庫】
【滋賀】
【京都】
【兵庫】
【兵庫】