宿番号:303735
源泉の宿 萩本陣のお知らせ・ブログ
普通救命講習
更新 : 2012/9/13 9:44
2日間に渡り、普通救命講座があり社員60名が受講しました。
応急手当に関する正しい知識と技術を習得し、救急事案が発生した場合、
救急隊が到着するまでの間に、適切な応急救護処置が行うことができるよう、
応急手当の基礎知識から、AEDを使った救命処置の実技を行いました。
1、反応(意識)を確認する
2、助けを呼ぶ
3、呼吸の確認
4、胸骨圧迫(きょうこつあっぱく)
5、人口呼吸
6、心肺蘇生(胸骨圧迫と人口呼吸)の継続
7、AEDの到着と準備
8、心電図の解析
9、電気ショック
10、心肺蘇生の再開
11、AEDの手順と心肺蘇生の繰り返し
救命処置の手順を繰り返し行い、しっかり身に付けることができました。
救急隊が到着するまでの最大限の努力が
助かる確率やその後の社会復帰の割合が大きくなります。
救急ステーションの役割をしっかり努めてまいります。
講師に来られた萩市消防本部の皆様、ありがとうございました。
関連する周辺観光情報