宿・ホテル予約 > 福島県 > 裏磐梯・磐梯高原 > 裏磐梯・五色沼・磐梯高原 > Lake side inn Beehive(びーはいぶ)のブログ詳細

宿番号:310004

自然に包まれながら愉しむ料理と温泉。泊まったその日は記念日に♪

磐梯宝温泉
磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICより車で25分

Lake side inn Beehive(びーはいぶ)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    『熊、出るんですか?』 『出ますよ』

    更新 : 2012/9/15 22:33

    最近よく、お客様に『熊、出るんですか?』と聞かれます。
    『はい、出ますよ』と答えるのですが、フロントに【熊出没注意】という
    チラシを貼っているせいでしょうか。

    今年は熊の出没が増えているために、村から上記の注意チラシが配布
    されているというわけです。



    びーはいぶから車で3分のサイトステーションにもこの看板。
    特に目撃談の多い場所なので無理はないのですが。

    熊は、もともとこの裏磐梯に生息しているので、ひょこよひょこと通りかかっても
    何らおかしくありません。
    でも、人間がよくいる場所や時間帯に出くわすことは少ないわけで、それだけ熊も
    人間を警戒しているはずんですよね。
    それが、一説には「暑くて水浴びしたくて道路まで出てくる」のだとか。
    熊もあの毛皮ですからね〜、さぞかし暑いでしょう。

    ちなみに、熊に出会わないように熊鈴を携帯することをオススメしますが、裏磐梯の
    セブンイレブンにも熊鈴が売られているので、ご参考までに。

    裏磐梯にはいろんな動物が生息していますが、出会っても餌付け厳禁ですのでご注意下さい。
    かわいいから、かわいそうだから、といって何か食べ物を与えるのは人間の大きな勘違いです。
    動物が先住者としてこの地に暮らしているのですから、道に何か出てきたらそれが通り過ぎる
    まで待つとか、触ったり捕まえようとするとかせずに、なるべく自然の営みをさせてあげて下さい。

    ところで、私が最近出会った自然界の生き物といえば、先日のゴミ拾いのときに「ヘビ」に
    出会ったことでしょうか・・・。
    ウサギとかタヌキとかに出会いたいなー。
    (実際、ウサギやタヌキやキツネは比較的出会いやすいんですよ♪)

    ※北塩原村でまだ熊の被害者が出たという話はありませんので、ご安心下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。