宿・ホテル予約TOP > うちの宿自慢特集 > うちの宿自慢特集/ワイルド&ネイチャーハウスYAMAの家

日光のモミジ狩り攻略法!!/うちの宿自慢特集

掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日

お宿直送の情報満載!日本全国!うちの宿自慢

うちの宿自慢TOPへ 栃木/うちの宿自慢へ

このブログを書いている宿

ワイルド&ネイチャーハウスYAMAの家

自然に囲まれた静かな立地

貸切ネイチャー露天オープン☆夕食はデザートまで食べ放題で大満足

日光のモミジ狩り攻略法!!

日光のモミジ狩り攻略法!!

皆さま、おはようございまぁ〜す。

え〜こちら日光も9月の半ばに差し掛かり日中でも肌寒く感じる日が多くなって来ました。
周りの風景も徐々に秋めいて来まして、
こうなるともう間もなく紅葉の声が聞こえてまいりますねぇ〜。
さて皆さまは今年のモミジ狩りのご予定は如何ですか?
YAMAの家でもすでに10月11月のご予約が沢山入ってきておりますので、
特に10月の中ごろから11月の初旬にかけての週末のご予約は早めが吉です。
さてさてそんな感じで日光が一年で一番華やかに彩られる季節になってきて沢山の観光客の方で賑わう日光ですが、
本日は日光で綺麗な紅葉を思いっきり楽しむ攻略法を伝授致します。
モミジ狩りの攻略法って何?
そう思った方も多いでしょう。
これはどこに行けば絶景が見られるかとかの攻略法ではなくて、
いかにして渋滞を回避するかって攻略法です。
日光の秋は綺麗な紅葉で有名ですが、
それと同じくらいに秋の大渋滞も有名。
メインとなるいろは坂などでは通常日光駅から中禅寺湖まで車で約40分のところが、
渋滞のピークの日には5〜6時間かかります。
大げさな話じゃなくてホントの話なんですよぉ〜。
っでこの渋滞を避ける一番の攻略法は・・・単純明快。
朝一でいろは坂を登る事です。
単純ですがこれが唯一渋滞を回避できる攻略法なんです。
理想としては太陽が昇り始める朝5時〜6時頃にはいろは坂を登り始めて、
遅くてもお昼頃にはいろは坂を下り始める。
これでほぼ渋滞知らずでモミジ狩りを堪能出来ます。
なのでYAMAの家のプランとかでは朝無しプランや素泊まりプランを活用して宿泊した次の日にモミジ狩りってのがベストですね。
皆さまもこれらの事を頭に入れて秋の日光を目一杯楽しんで下さい。

関連する周辺観光情報

いろは坂

なんとステーキも食べ放題♪♪朝食なし朝寝坊プラン

トリプル 洋室詳細・予約 ¥6,900~/人 (2名利用時)

更新 : 2012/09/25 9:33

このページのTOPへ