宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > 横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のブログ詳細

宿番号:326876

2023年で創業75年を迎えました!熱海駅から徒歩で10分の老舗宿です

ハイクラス

熱海温泉
熱海駅より徒歩約10分【急坂あり】 無料送迎ございます【定時運行】

横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 3回目でやっと落ち着きました。この一言に尽きる。

    更新 : 2012/10/7 15:57

    こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
    お昼ごはんを食べながらテレビのニュースを見ていたら。
    赤!黄色!立山の紅葉がとってもキレイ! ヾ( 〃∇〃)ツ キャーッ♪

    1つ前の施設ブログで
    ボジョレーヌーボーの帝王ご予約受付中と書きました。

    (ΦωΦ)。。oO(解禁日はどうやって決まったのかしら)
    ふっと思い調べてみると。

    Σ(ΦωΦ)ナニッ! 解禁日は結構苦労人な事が判明。

    ●最初は11/11だった
    ボージョレ地区で最も収穫の早いワインが出来あがるのがこの頃で
    この日はサン・マルタンの日という聖人の日であったため、縁起が
    良いので。

    ●11/15へ変更
    11/11がサン・マルタンの日から無名戦士の日に変更されたため
    その日から一番近い別の聖人の日、サン・タルベールの日である
    11/15に解禁日を移した。

    ●再度変更
    解禁日を固定してしまうと年によっては土曜や日曜になってしまい
    売れ行きにも大きな影響がある。
    フランスでは日曜は殆どのワインショップ、レストランがお休み。

    フランス政府が1984年に解決策を考案し「毎年11月の第3木曜日」
    という毎年変動する解禁日に設定した。

    3回目でやっと落ち着きました。よかったです。
    解禁日からするとこの一言に尽きると思います。

    調べてみると奥が深くておもしろい事がたくさんあります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。