宿・ホテル予約 > 静岡県 > 西伊豆 > 戸田・土肥 > 碧き凪ぎの宿 明治館のブログ詳細

宿番号:332248

オーシャンビューに魅せられ、海の音に包まれて、心解き放つ温泉宿

土肥温泉
東名高速沼津ICより伊豆縦貫道・修善寺道路経由で約60q約(70分)。月ヶ瀬IC(信号直進)〜20Km(約25分)

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

碧き凪ぎの宿 明治館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    いろづいてました   (^.^)

    更新 : 2012/10/18 15:25

    こんにちはっ 若だんなですっ (^.^)

    気がついたら明治館前の「天正金鉱」の山に、一部分ですが赤色やオレンジ色。。。


    なんとなく秋っぽいですねっ (^.^)


    本格的な紅葉シーズンはもうちょっと先、これからの事ですが、本格的に紅葉をお楽しみになられたい方は伊豆市「虹の郷」あたりがよろしいでしょうかねぇ。


    紅葉は「虹の郷」でこんなスケジュールで楽しめます。

    ●紅葉の見どころ 5種2000本
    紅葉時期:11月中旬〜12月上旬
    場 所:匠の村もみじ林、日本庭園、カナダ村、フェアリーガーデン
    澄んだ秋空の下、匠の村へ続く約1000本のもみじ林や日本庭園の紅葉。カナダ村、フェアリーガーデンの西洋ゾーンでは黄金色に輝く洋風樹木の紅葉が楽しめます。

    ●虹の郷 もみじライトアップ
    期 間:平成24年11月22日(木)〜12月2日(日)
    開園エリア:イギリス村・日本庭園(菖蒲ヶ池周辺)・ 伊豆の村・匠の村もみじ林(一部)
    菖蒲ヶ池の水面に映し出される幻想的な紅葉をお楽しみ頂けるように夜間開園します。昼間とは違った表情を見せる夜のもみじをお楽しみ下さい。
    時 間:16時〜21時  昼間からの継続開園
    夜間入園料:大人600円 ・ 小人300円
    駐車料:無料 / 園内バス:200円


    ちなみに今は、

    ●菊花まつり
    期 間:平成24年10月20日(土)〜11月12日(月)
    場 所:伊豆の村 日本庭園
    地元伊豆菊花会や近隣の愛好家が丹精こめて育てた競技花を飾る第48回修善寺菊花展をはじめ、巨大オブジェや庭作りなど様々な菊の花で園内が彩られます。
    <第48回修善寺菊花展>
    期 間:10月31日(水)〜11月12日(月)
    伊豆の村、日本庭園に様々な競技花や菊のディスプレイが飾られます。


    詳細は虹の郷ホームページをご覧ください。
    http://www.nijinosato.com/index.html
    ※明治館では大人600円、小人300円になる前売り券も絶賛発売中です!!

    虹の郷は明治館からは約30KM(車で約45分)のところです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる