宿番号:311610
セントラルホテル高崎のお知らせ・ブログ
群馬の注目マスコット!!ぐんまちゃん
更新 : 2012/11/3 5:57
今日は群馬の大人気マスコットキャラクターぐんまちゃんのご紹介です。
初代ぐんまちゃんは1983年に群馬県で開催された第38回国民体育大会のマスコットキャラクターとして馬場のぼるのデザインで登場しました。国民体育大会のキャラクターとしては名前が付けられたのが初めてで、国体終了後は県のマスコットキャラクターとなるが、その後に登場する「2代目」に名称が移されました。
現在、群馬県のPR活動で活躍しているのは2代目になり、登場当時の名称は「ゆうまちゃん」で、1994年に群馬県で開催された第3回全国知的障害者スポーツ大会のマスコットキャラクターとして初登場し、デザインは群馬県職員によるもので、「ゆうあい」+「ぐんま」から命名されました。ポニーをモチーフにした「2頭身・2足歩行」。こちらは群馬県に著作権を移すときに「デザインの変更」を含めたため、基本の「緑色の帽子を被っている(男の子風)」の他に「リボンをしている(女の子風)」もの、各種服装を着ているのもなど様々なぐんまちゃんがおり、以降、群馬県の広報紙の表紙を飾るなどして活躍の場が増え、様々な地域のお祭りに参加し、2008年7月、東京都中央区銀座に群馬県の出先機関である「ぐんま総合情報センター(通称:ぐんまちゃん家)」がオープンしたことをきっかけに、「ゆうまちゃん」が「2代目ぐんまちゃん」に改名して、群馬のPRに活躍することとなり、群馬県の取り決める「取扱綱領」では「2代目ぐんまちゃん」が正式名称となっています。
ぐんまちゃんのプロフィール
誕生日 - 2月22日(1994年のこの日の新聞紙上に公表された為)
年齢 - 7歳(何回誕生日が来ても7歳のまま)
特技 - 変身
現在2012ゆるきゃらグランプリでは、なんと第三位にランクインしています。
ぬいぐるみやボールペンなど様々なグッズが販売されておりますのでぜひ群馬にお越しの際には、お土産にぐんまちゃんをいかがでしょうか?
また高崎にお泊りをお考えのお客様へ、
セントラルホテル高崎をどうぞご利用くださいませ。スタッフ一同心よりお待ち致しております。