宿・ホテル予約TOP > うちの宿自慢特集 > うちの宿自慢特集/緑霞山宿 藤井荘

新プラン「小林一茶生誕250年記念“ 一..」登場!/うちの宿自慢特集

掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日

お宿直送の情報満載!日本全国!うちの宿自慢

うちの宿自慢TOPへ 長野/うちの宿自慢へ

このブログを書いている宿

緑霞山宿 藤井荘

移り行く渓谷美が心を解きほぐす山峡の別天地「300余年の歴史に彩られた別天地での羽休め」

【クチコミ総合5.0】風花舞い水墨画の巻物を見るように続く渓谷美

新プラン「小林一茶生誕250年記念“ 一..」登場!

新プラン「小林一茶生誕250年記念“ 一..」登場!

〜 北信濃の雛人形を愛でる旅 〜
雪深い北信濃のひな祭りは4月3日。当荘でも平成25年2月10日に、昭和初期の土雛をロビーに飾り付け、4月4日まで艶やかな姿をお楽しみいただきます。街道沿いの賑やかなひな飾りを愛で、冬と春が同居する静かな谷間で寛ぐ、そんな早春の旅はいかがでしょうか。

【お部屋】
晩冬から早春へ移ろう渓谷美をお楽しみいただける、本館“三喬亭”客室、離れ家“鳳山亭”客室をご用意させていただきます。※お部屋のご指定は、お受け出来ません。

【料理】
3月の声を聞くと、雪の下で寒さに耐え、甘さを増していた雪ノ下人参、松代一本葱が、また雪間から顔を出した走りの山菜が続々と届きます。とは言えまだ山の素材が少ない晩冬、日本海、三河湾からの海産物を取り入れての料理となります。寒暖差の大きい頃、春に向けて体を整えていただきたく、体を温める、滋味豊かなお料理を造らせていただきます。

【おもてなし】
○館内浴室だけでなく、昔ながらの湯花湧く外湯“ 滝の湯 ”もお楽しみいただけます。
○ロビー横の渓谷お茶処“ 山の茶屋 ”で雄大な景色をご覧いただきながら、以下のお飲物をご用意いたしております。
・15:00〜18:00まで  お抹茶とお菓子
・20:00〜21:30まで  柚子蜜ジュース

【交通】
事前にご相談いただけましたら、JR長野駅または長野市内からのお得なタクシーを調えさ
せていただきます。

関連する周辺観光情報

山田温泉 大湯

小林一茶生誕250年記念“ 一茶の里のひな祭り ”

和室 離れ【鳳山亭】 お部屋タイプお任せ詳細・予約 ¥29,250~/人 (2名利用時)

更新 : 2013/03/01 22:41

このページのTOPへ