宿・ホテル予約TOP > うちの宿自慢特集 > うちの宿自慢特集/星降るまち津和野 ペンション北斗星

新プラン「【開運】Wでお願い!プラン」登場!/うちの宿自慢特集

掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日

お宿直送の情報満載!日本全国!うちの宿自慢

うちの宿自慢TOPへ 島根/うちの宿自慢へ

このブログを書いている宿

星降るまち津和野 ペンション北斗星

隣の日原天文台。春3月から7月は土星がメイン。天文台の75cmの天体望遠鏡でわっかが見えます。

全国で2番目に星の見えやすい場所(天文台)横のペンションです。

新プラン「【開運】Wでお願い!プラン」登場!

新プラン「【開運】Wでお願い!プラン」登場!

なんでWでお願いなのか?

1つは津和野町内には日本五大稲荷神社である
太鼓谷稲荷神社があり、その太鼓谷稲荷神社で
初詣をして頂きたいと思います。
もう1つはこの北斗星や日原天文台があるこの場所は
環境省調べで本州で一番「星の見えやすい場所」に選ばれた
場所です。そこで星を見ながら、「願い★宅急便」のキットを
差し上げますので記入して天文台横の「願い★宅急便」用の
ポストに投函して下さい。

だからWでお願いなのです。


※日原天文台は毎火・水曜日が休館日です。
 
※夕食はプラン名「海鮮鍋と地元京村牧場産フィレステーキプラン」
 と同じ内容です。

※館内での禁煙にご協力下さい。
※喫煙場所います。

観光
・津和野観光中心まで車で約20分。
・浜田市 島根海洋館アクアス  車で約1時間40分。


アクセス
カーナビでお越しの際は日原天文台に設定下さい。
(カーナビで設定すると最後この山を上がるルートが2つ
ありますが裏ルートを選択します。)

・北斗星近くまで来られるとR9・R187とも日原天文台への看板が多く見られます。
 天文台を目指してお越し下さい。
・アクセスに関すること相談下さい。

※トリプルでご予約されましてもこちらの
 都合でツインに変更することがあります。
 ご了承下さい。

※寝間着、タオル類はご持参下さい。

※幼児さんは添い寝でお願いします。

関連する周辺観光情報

太皷谷稲成神社

このページのTOPへ